entreprise

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

entreprise /ɑ̃trəpriːz アントルプリーズ/

[女]

企て,計画.

C'est une entreprise risquée.|それは危険な企てだ

esprit d'entreprise|進取の気性,冒険心

échouer dans son entreprise|企てに失敗する.

企業,事業,会社.

travailler dans une grosse entreprise|大企業で働く

chef d'entreprise|企業主

petites et moyennes entreprises|中小企業(略 PME)

entreprise privée|私企業

entreprise publique|公企業

entreprise multinationale|多国籍企業.

➌ contrat d'entreprise 請負契約.

➍ ⸨文章⸩ 侵害,攻撃.

entreprise contre la liberté|自由の侵害.

➎ ⸨複数で⸩ (女性に対する)くどき,誘惑.

比較

会社,企業

entreprise 「活動」の観点から会社をとらえ,規模の大小を問わず広く用いられる.

compagnie, firme 「組織」の観点から会社をとらえる.会社名につけても用いられる.

société 株式会社か有限会社かなど,法的観点から会社をとらえるときに多く用いられる.

maison, boîte ⸨くだけた表現⸩ 日常的な表現の中で,勤め先としての会社を指す.

avoir vingt ans de maison|勤めて20年になる.

bureau 日常的な表現の中で,働く場所としての会社を指して頻繁に用いられる.

aller au bureau|出勤する.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android