envisager

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

envisager /ɑ̃vizaʒe アンヴィザジェ/

2 [他動]

➊ 〔問題,状況など〕を考察する;見据える.

envisager la question sous un certain aspect (=examiner)|問題をある側面から考察する

envisager toutes les solutions|あらゆる解決策を検討する

envisager la mort sans effroi|死を恐れずに直視する.

➋ …を考慮に入れる;あらかじめ考えておく.

Il n'envisage que son intérêt personnel.|彼は自分の利益しか眼中にない

envisager le pire|最悪の場合を想定する

envisager la possibilité de+不定詞|…する可能性を考慮する.

➌ 〈envisager qc∥envisager de+不定詞envisager que+接続法〉…を計画する,企てる.

Il envisage de passer ses vacances à la mer.|彼は休暇を海で過ごす予定だ.

➍ 〈envisager A comme B〉AをBと見なす.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む