envisager

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

envisager /ɑ̃vizaʒe アンヴィザジェ/

2 [他動]

➊ 〔問題,状況など〕を考察する;見据える.

envisager la question sous un certain aspect (=examiner)|問題をある側面から考察する

envisager toutes les solutions|あらゆる解決策を検討する

envisager la mort sans effroi|死を恐れずに直視する.

➋ …を考慮に入れる;あらかじめ考えておく.

Il n'envisage que son intérêt personnel.|彼は自分の利益しか眼中にない

envisager le pire|最悪の場合を想定する

envisager la possibilité de+不定詞|…する可能性を考慮する.

➌ 〈envisager qc∥envisager de+不定詞envisager que+接続法〉…を計画する,企てる.

Il envisage de passer ses vacances à la mer.|彼は休暇を海で過ごす予定だ.

➍ 〈envisager A comme B〉AをBと見なす.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む