プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
esquisse /εskis/
[女]
➊ エスキス,下絵,粗描.
➋ 概略,大要;(文学作品の)プラン,構想.
donner une esquisse de ses projets|計画の概要を示す.
➌ そぶり,兆し.
faire l'esquisse d'un sourire|かすかにほほえむ.
une esquisse de+無冠詞名詞|…らしきもの.
une esquisse de solution|解決の糸口.
[女]
➊ エスキス,下絵,粗描.
➋ 概略,大要;(文学作品の)プラン,構想.
donner une esquisse de ses projets|計画の概要を示す.
➌ そぶり,兆し.
faire l'esquisse d'un sourire|かすかにほほえむ.
une esquisse de+無冠詞名詞|…らしきもの.
une esquisse de solution|解決の糸口.
[女]
❶ 下描き,粗描;概略;プラン,構想.
❷ かすかな動き,そぶり;兆し.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...