excuse

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

excuse /εkskyːz エクスキューズ/

[女]

言い訳,弁解.

donner une bonne excuse|説得力のある理由を述べる

chercher une excuse|口実をさがす

Sa faute est sans excuse.|彼(女)の過失には弁解の余地がない

Il a pris pour excuse son inexpérience.|不慣れであるからと彼は弁解した.

➋ 〈excuse (pour+不定詞)〉(義務の免除,欠席などの)口実

trouver une bonne excuse pour refuser l'invitation|招待を断るための格好の口実を見つける

apporter un mot d'excuse|(生徒が学校に保護者のサインのある)欠席届を出す.

➌ ⸨複数で⸩ 詫(わび),陳謝,謝罪

faire [présenter] des excuses à qn|…に詫びる,陳謝する

Je vous fais toutes mes excuses d'arriver si en retard.|こんなに遅れてきてまったく申し訳ありません.

Faites excuse.

[fεtεkskyːz]⸨話⸩ 悪いけど,失礼だが.

«Il n'est pas venu? ―Faites excuse, il est arrivé.»|「彼は来ていないの」「おあいにくさま,もう来ているよ」

Mille excuses.

お許しください.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む