exploitation

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

exploitation /εksplwatasjɔ̃/

[女]

➊ 開発;経営.

exploitation du sol|土地の開拓[耕作]

exploitation du pétrole|石油開発

frais d'exploitation|開発費;経営資金

exploitation d'un hôtel|ホテルの営業

système d'exploitation|オペレーティングソフト,基本ソフト,OS.

➋ 開発[経営]活動の場所;耕地,作業場.

étendue d'une exploitation (agricole)|耕地面積

exploitation industrielle|工場.

➌ (系統的な)利用,活用.

exploitation d'un talent|才能を生かすこと.

➍ 悪用;搾取.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む