プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
exubérance /εɡzyberɑ̃ːs/
[女]
➊ 元気旺盛(おうせい);騒々しくはしゃぐこと.
manifester sa joie avec exubérance|喜びを大げさに表現する.
➋ 豊富,繁茂;(芸術作品の)豊かさ.
[女]
➊ 元気旺盛(おうせい);騒々しくはしゃぐこと.
manifester sa joie avec exubérance|喜びを大げさに表現する.
➋ 豊富,繁茂;(芸術作品の)豊かさ.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...