fâché

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

fâché, e /fɑʃe ファシェ/

[形]

➊ 〈être fâché (contre qn)〉(…に)腹を立てている,怒っている

Elle a l'air fâchée.|彼女は怒っているようだ

Il est fâché contre moi.|彼は私に腹を立てている.

➋ 〈être fâché (avec qn)〉(…と)仲たがいしている

Elle est fâchée avec ses parents.|彼女は両親と不和になっている.

➌ 〈être fâché de qc/不定詞〉…について残念[遺憾]に思う

Je suis fâché de ce contretemps.|私はこの思いも寄らない出来事を残念に思います

Je suis fâché de ne pas pouvoir vous aider.|お手伝いができなくて残念です.

être fâché que+接続法|…であることを残念に思う.

Je suis fâché que tu aies échoué.|君が失敗したのは残念だ.

ne pas être fâché ⌈de qc/不定詞 [que+接続法]|⸨婉曲に⸩ …はむしろうれしいくらいだ.

➍ ⸨話⸩ 〈être fâché avec qc〉…がさっぱり分からない.

Je suis fâché avec l'orthographe.|私はつづりが苦手だ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む