fâcheux

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

fâcheux, euse /fɑʃø, øːz ファシュー,ファシューズ/

[形] ⸨ときに名詞の前で⸩

➊ 困った,残念な,不愉快な.

un événement fâcheux|厄介な出来事.

⸨非人称構文で⸩ Il est fâcheux ⌈que+接続法 [de+不定詞]. (=regrettable)|…は残念である.

Il est fâcheux qu'il ne vienne pas.|彼が来ないのは困ったことだ.

➋ つらい.

une fâcheuse nouvelle|悲しいニュース.

━[名] ⸨文章⸩ うるさい人,厄介者,邪魔者.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む