fée

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

fée /fe フェ/

[女] 妖精(ようせい),仙女.

conte de fées|仙女物語,おとぎ話;すばらしい冒険(談).

avoir des doigts de fée

手先が非常に器用だ.

la fée du logis

理想の主婦,良妻賢母.

travailler comme une fée

〔女性が〕すばらしく器用な手仕事をする.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android