féliciter

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

féliciter /felisite フェリスィテ/

[他動]

➊ 〈féliciter qn (de qc/不定詞)〉(…について)…を祝う

féliciter les jeunes mariés|新婚夫婦を祝福する.

➋ 〈féliciter qn (de [pour] qc/不定詞)〉(…について)…を褒める.

féliciter qn pour son courage|…の勇気を褒める

Il m'a félicité d'avoir été prudent.|彼は私が慎重だったことを褒めてくれた

Eh bien, je ne vous félicite pas.|⸨皮肉に⸩ あなたはほめられたものではありませんよ.

比較

祝う

féliciter 人を目的語として,「…に祝いを言う」の意.

fêter, célébrer ⸨改まった表現⸩ 祝うべき出来事を目的語にして,「…のために祝宴,儀式を行う」の意.

se féliciter

[代動]

➊ 〈se féliciter de qc/不定詞se féliciter que+接続法〉…を喜ぶ.

Je me félicite de vos fiançailles.|婚約おめでとう.

➋ 〈se féliciter de qc/不定詞〉…について自賛する.

Je n'y suis pas allé, et je m'en félicite.|私はそこに行かなかった.それでよかった.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む