faculté

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

faculté /fakylte ファキュルテ/

[女]

1

能力,才能;知能.

avoir une grande faculté de travail|非常に仕事ができる

faculté de juger|判断力

Ce problème dépasse mes facultés.|その問題は私の手に負えない

Il a de brillantes facultés.|彼は頭が切れる

C'est au-dessus de ses facultés.|それは彼(女)の手に余ることだ.

➋ (身体の)機能.

faculté de sentir|感覚機能.

➌ ⸨文章⸩ 権利,権限;裁量権.

laisser à qn la faculté de choisir|…に選択の余地を残す,自由に選ばせる.

2

➊ (大学の)学部大学1986年から正式には教育・研究単位 unité de formation et de recherche(略 UFR)と呼ばれる.話し言葉では fac と略す.

faculté de droit|法学部

faculté de médecine|医学部

entrer en faculté|大学に入る

aller à la faculté|大学に行く.

➋ ⸨la faculté⸩ 医師団,主治医.

ne pas jouir de toutes ses facultés

頭がおかしくなっている.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む