fatigue

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

fatigue /fatiɡ ファティグ/

[女] 疲れ,疲労.

fatigue intellectuelle [physique]|精神[肉体]の疲労

être gagné par la fatigue|疲れてぐったりとなる

tomber [être mort] de fatigue|疲れきって立っていられない[死にそうだ]

sentiment de fatigue|疲労感.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

fatigué, e

[形]

❶ 疲れた;(体が)弱った;((de))(…に)うんざりした.

❷ (服などが)くたびれた,使い古した.

fatigue

[女]疲れ,疲労;つらい仕事.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む