プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
fatigue /fatiɡ ファティグ/
[女] 疲れ,疲労.
fatigue intellectuelle [physique]|精神[肉体]の疲労
être gagné par la fatigue|疲れてぐったりとなる
tomber [être mort] de fatigue|疲れきって立っていられない[死にそうだ]
sentiment de fatigue|疲労感.
[女] 疲れ,疲労.
fatigue intellectuelle [physique]|精神[肉体]の疲労
être gagné par la fatigue|疲れてぐったりとなる
tomber [être mort] de fatigue|疲れきって立っていられない[死にそうだ]
sentiment de fatigue|疲労感.
[形]
❶ 疲れた;(体が)弱った;((de))(…に)うんざりした.
❷ (服などが)くたびれた,使い古した.
[女]疲れ,疲労;つらい仕事.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...