faucher

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

faucher /foʃe/

[他動]

➊ …(の草)を(鎌(かま)で)刈る;(刃物などで)切断する.

faucher une prairie|牧場の草を刈る.

➋ …をなぎ倒す;転倒させる.

Un camion a fauché un groupe d'enfants.|トラックが子供たちを次々にはね飛ばした.

➌ ⸨俗⸩ 〈faucher qc à qn〉…から…を盗む.

On m'a fauché mon sac à main.|ハンドバッグを盗まれた.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む