favoriser

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

favoriser /favɔrize ファヴォリゼ/

[他動]

➊ 〔人〕を優遇する,に恩恵を与える.

favoriser un débutant|初心者を優遇する

catégories sociales favorisées|恵まれた社会階層.

➋ ⸨文章⸩ 〔活動など〕を助長する,奨励する;に有利に働く,幸いする.

favoriser le commerce|商業を発展させる

La nuit a favorisé sa fuite.|彼(女)は夜陰に乗じて逃走した.

➌ ⸨文章⸩ 〈favoriser qn de qc〉…に…を与える,恵む.

La nature l'a favorisé de ses dons.|彼の才能は天与のものだ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

favoriser

[他]

❶ 恩恵を与える,優遇する.

❷ (活動などを)助長する;有利に働く,幸いする.

❸ ~ A de B AにBを与える,恵む.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む