プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
ferré, e /fere/
[形]
➊ 鉄具[金具]がついた;蹄鉄(ていてつ)をつけた.
➋ voie ferrée 鉄道/réseau ferré 鉄道網.
être ferré sur [en] qc
⸨話⸩ …によく通じている,詳しい.
Il n'est pas très ferré en histoire.|彼は歴史にはあまり強くない.
[形]
➊ 鉄具[金具]がついた;蹄鉄(ていてつ)をつけた.
➋ voie ferrée 鉄道/réseau ferré 鉄道網.
⸨話⸩ …によく通じている,詳しい.
Il n'est pas très ferré en histoire.|彼は歴史にはあまり強くない.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...