flan

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

flan /flɑ̃/

[男] 〖料理〗

➊ (オードブル,デザート用)フラン:卵をベースにしてクリームを入れて焼いたタルト.

➋ プリン(=flan au caramel).

à la flan

⸨話⸩ くだらない,いいかげんな.

C'est du flan.

それはでたらめだ.

en être [rester] comme deux ronds de flan

⸨話⸩ びっくり仰天している,驚きで声も出ない.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

flan

[男]

❶ 〚料〛フラン(卵をベースにしてクリームを入れて焼いたタルト);プリン.

❷ (刻印を押す)金属の円板.

C'est du ~.

それはでたらめだ.

en être [rester] comme deux ronds de

[話]びっくり仰天する.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む