flan

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

flan /flɑ̃/

[男] 〖料理〗

➊ (オードブル,デザート用)フラン:卵をベースにしてクリームを入れて焼いたタルト.

➋ プリン(=flan au caramel).

à la flan

⸨話⸩ くだらない,いいかげんな.

C'est du flan.

それはでたらめだ.

en être [rester] comme deux ronds de flan

⸨話⸩ びっくり仰天している,驚きで声も出ない.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

flan

[男]

❶ 〚料〛フラン(卵をベースにしてクリームを入れて焼いたタルト);プリン.

❷ (刻印を押す)金属の円板.

C'est du ~.

それはでたらめだ.

en être [rester] comme deux ronds de

[話]びっくり仰天する.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む