fleurir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

fleurir /flœriːr/

[自動]

➊ 花が咲く.

Au printemps les champs fleurissent.|春になると野原は一面花でいっぱいになる.

➋ ⸨文章⸩ 最盛期にある,栄える,花開く.この意味では直説法半過去に il florissait,現在分詞に florissant が多く用いられる.

➌ ⸨話⸩ 〔吹き出物が〕たくさん出ている.

━[他動]

➊ …を花で飾る.

fleurir une table|テーブルを花で飾る.

➋ 〔文章など〕を飾る.

se fleurir

[代動] (自分の衣服,部屋などを飾るために)花を買う.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む