プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
follet, ette /fɔlε, εt/
[形]
➊ 〔髪,体毛が〕癖のある,不ぞろいな.
cheveux follets|(櫛(くし)を入れても跳ね上がったりする)ほつれ毛
poils follets|(青年の)生え始めのあごひげ;(小鳥の)産毛.
➋ esprit follet いたずら者の小妖精(ようせい).
feu follet
[形]
➊ 〔髪,体毛が〕癖のある,不ぞろいな.
cheveux follets|(櫛(くし)を入れても跳ね上がったりする)ほつれ毛
poils follets|(青年の)生え始めのあごひげ;(小鳥の)産毛.
➋ esprit follet いたずら者の小妖精(ようせい).
[形](髪などが)癖のある,不揃いな.
poils ~s|生え始めのあごひげ;(小鳥の)産毛.
いたずら者の小妖精.
鬼火,狐火;捕らえどころのない人.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...