fontaine

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

fontaine /fɔ̃tεn フォンテヌ/

[女]

;噴水.

une fontaine jaillissante|噴泉

aller à la fontaine|水を汲(く)みに行く;泉に行く.

➋ 給水場,水汲み場;(家庭用の)貯水器.

Il ne faut pas dire « Fontaine, je ne boirai pas de ton eau ».

⸨諺⸩ (「泉よ,おまえの水は飲まない」と言ってはならない →)先のことについて軽はずみなことは言うな.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む