forfait

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

forfait /fɔrfε/

[男]

1

➊ 請負契約;請負額.

faire un forfait avec qn|…と請負契約をする.

➋ (旅行などの)セット料金(券).

un voyage à forfait|パッケージツアー

forfait vacances|バカンスパック旅行.

➌ 見積もり課税.

2

➊ (競技の)出場取り消し,棄権.

gagner un match par forfait|不戦勝する.

➋ 〖競馬〗 (馬主が払う)出走取り消し違約金.

3 大罪,重罪.

à [au] forfait

請負で;契約金額で.

travail à forfait|請負仕事.

déclarer forfait

出場を取り消す,棄権する;⸨話⸩ あきらめる,投げる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

forfait1

[男]

❶ 請負(契約);請負額.

❷ (旅行などの)セット;セット料金;割引料金券,クーポン券.

~‐ski|スキーパックツアー.

❸ (競技の)出場[参加]取り消し,棄権;(馬主が払う)出走取り消し違約金.

❹ 見積もり課税.

déclarer

〚スポ〛棄権する;[話]放棄する,あきらめる.

forfait2

[男][文章]大罪,重罪.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む