foule

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

foule /ful フール/

[女]

群衆,人だかり;雑踏.

se mêler à la foule|人込みに紛れ込む

fendre la foule|雑踏をかき分ける

Il y a foule.|すごい人出だ.

➋ ⸨la foule⸩ (エリートに対する)一般大衆.

flatter la foule|大衆におもねる.

en foule

大勢で,群をなして;大量に.

une foule de+無冠詞複数名詞

たくさんの….

Il m'a posé une foule de questions.|彼は私に質問を山ほど浴びせた.

主語になるとき,動詞は3人称単数(集合的)または複数(個別的).

Une foule de gens pensent [pense] que c'est faux.|多くの人がそれは間違いだと思っている.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む