four

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

four /fuːr フール/

[男]

オーブン,天火;パン焼き窯.

four à micro-ondes|電子レンジ

four électrique|電気オーブン

faire cuire qc dans le four|…をオーブンで焼く

mettre qc au [dans le] four|…をオーブンに入れる.

➋ 窯,炉.

four à céramique|陶器焼き窯

four solaire|太陽炉.

➌ ⸨話⸩ (芝居,興行などの)失敗.

faire un four|失敗する,当たらない.

➍ 〖菓子〗 petits fours プチフール:一口大のケーキ.

Il fait noir comme dans un four.

(かまどの中のように)非常に暗い.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

four

[男]

❶ オーブン,天火;パン焼き窯;窯,炉.

~ à micro‐ondes|電子レンジ.

❷ (芝居,興行などの)失敗,不入り.

❸ 〚菓〛petits ~s プチフール(一口大のケーキ).

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android