français

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

français, aise /frɑ̃sε, εːz フランセ,フランセーズ/

[形] フランス France のフランス人のフランス語のフランス的な

la République française|フランス共和国

une réaction typiquement française|いかにもフランス人的な反応.

à la française

フランス風に[の].

Français, aise

[名] フランス人属詞として無冠詞で用いられるときには小文字で始める(例:Il est français. 彼はフランス人だ).

français

[男] フランス語(=langue française).

apprendre le français|フランス語を習う

parler (le) français|フランス語を話す

écrire en français|フランス語で書く.

parler le français comme une vache espagnole

めちゃくちゃなフランス語を話す.

━[副] フランス語で;フランス製品で.

parler français|フランス語を話す;(人に分かるように)はっきりと話す[言う]

acheter français|フランス国産品を買う.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む