frire

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

frire /friːr/

56 (過去分詞 frit) [他動] 〖料理〗 〔材料〕を(油で)揚げる,フライにする.

frire des soles|舌平目を揚げる

poêle à frire|揚げ鍋(なべ),フライパン.

━[自動] 〔材料が〕揚がる,フライになる.

faire [mettre à] frire du poisson|魚を揚げる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む