fumée

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

fumée /fyme フュメ/

[女]

murs noircis de fumée|煙で煤(すす)けた壁

la fumée d'un volcan|火山の噴煙.

➋ たばこの煙.

La fumée ne vous gêne pas?|たばこを吸っても構いませんか.

湯気,蒸気;靄(もや).

la fumée de la soupe|スープの湯気.

➍ ⸨複数で⸩ ⸨文章⸩ 酔い,酩酊(めいてい).

Il n'y a pas de fumée sans feu.

⸨諺⸩ 火のない所に煙は立たぬ.

⌈s'en aller [s'évanouir, partir] en fumée

煙となって消えていく,水泡に帰する.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android