gémir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

gémir /ʒemiːr ジェミール/

[自動]

直説法現在je gémisnous gémissons
複合過去j'ai gémi単純未来je gémirai

うめく,うなる;〔鳥が〕もの悲しい声で鳴く.

Les blessés gémissent de douleur.|負傷者たちが苦痛でうめいている

La colombe gémit.|鳩(はと)はくうくう鳴く.

➋ 〔物が〕うめくような音を立てる,きしむ.

Cette porte gémit quand on l'ouvre.|このドアは開けるときしむ

Le vent gémit.|風がうなっている.

➌ 〈gémir sous [de, sur] qc〉…に苦しむ,を嘆く,(重圧など)にあえぐ.

gémir sur [de] son sort|身の不運をかこつ

gémir sous l'oppression|圧政に苦しむ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android