gêne

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

gêne /ʒεn/

[女]

➊ (肉体的な)困難,障害,不自由;不快,苦痛.

éprouver de la gêne à respirer|呼吸が苦しい.

➋ 邪魔,迷惑,厄介.

causer une gêne à qn|…に迷惑をかける.

➌ 気詰まり,気まずさ.

Il y a eu un moment de gêne après cette farce.|その悪ふざけのあと一瞬座がしらけた

N'ayez aucune gêne.|気兼ねしないでください.

➍ 金の不自由,不如意.

être [se trouver] dans la gêne|金に困っている.

Où (il) y a de la gêne, (il n')y a pas de plaisir.

気兼ねしていては楽しめない:遠慮深い人の気持ちをほぐすための表現.

sans gêne

不作法な[に],無遠慮な[に].

être sans gêne|無遠慮である

se comporter sans gêne|傍若無人に振る舞う

⸨名詞的に⸩ C'est un sans gêne.|あれはぶしつけな男だ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android