garer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

garer /ɡare ガレ/

[他動]

➊ …を駐車させる;車庫に入れる.

garer sa voiture sur un parking|駐車場に駐車する.

être garé|〔人,車が〕駐車する.

Je suis garé là-bas.|私の車はあそこに駐車してあります

Je suis mal garé.|私は車を斜めに[変なところに]駐車してきた.

➋ …を(安全な場所に)しまう.

garer sa fortune à l'étranger|財産を外国に預ける.

━[自動] ⸨話⸩ 駐車する.

se garer

[代動]

駐車する

se garer sur le bord de la route|道端に車を止める.

➋ わきに寄る.

Il s'est garé pour laisser passer une voiture.|車が通れるように彼はわきに寄った.

➌ 〈se garer (de qc)〉(…を)避ける,よける.

se garer des voitures|車をよける

se garer des coups|パンチをかわす.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

garer

[他]

❶ 駐車させる;車庫に入れる;(船を)停泊させる;(列車を)待避線に入れる.

❷ (安全な場所に)しまう.

━se ~

❶ 駐車する.

❷ わきに寄る;((de))(…を)避ける,よける.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む