プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
garniture /ɡarnityːr/
[女]
➊ (付属品の)一そろい,(道具などの)一式,備品.
garniture de bureau|机上文房具一式;事務用品
garniture de table|テーブルクロス,ナプキンのセット
garniture de toilette|化粧道具一式;洗面所の備品.
➋ 飾り,装飾;裏打ち,補強.
garniture en dentelle|レースの飾り.
➌ 〖料理〗 付け合わせ,添え物.
[女]
➊ (付属品の)一そろい,(道具などの)一式,備品.
garniture de bureau|机上文房具一式;事務用品
garniture de table|テーブルクロス,ナプキンのセット
garniture de toilette|化粧道具一式;洗面所の備品.
➋ 飾り,装飾;裏打ち,補強.
garniture en dentelle|レースの飾り.
➌ 〖料理〗 付け合わせ,添え物.
[女]
❶ (一揃いの)付属品,備品.
~ de bureau|机上文房具一式.
❷ 飾り,装飾;裏打ち,補強材.
❸ 〚料〛付け合わせ;(パイの)詰め物.
❹ 〚機〛~ de frein [d'embrayage] ブレーキ[クラッチ]ライニング.~ d'étanchéité 防水パッキン.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...