giron

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

giron /ʒirɔ̃/

[男]

➊ (腰掛けた人の)ひざ.

se blottir dans le giron de sa mère|母親のひざにうずくまる.

➋ 安らぎの場,懐.

un enfant élevé dans le giron familial|家族の愛情に包まれて育った子供

rentrer dans le giron de qc|(一度離れた集団)に戻る.

➌ 〖建築〗 (階段の)踏み面(づら),踏み幅.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

giron

[男]

❶ (腰かけた人の)ひざ.

❷ 安らぎの場,懐.

rentrer dans le ~|(一度離れた集団に)戻る.

❸ 〚建〛(階段の)踏み面(づら),踏み幅.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む