grève

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

grève1 /ɡrεːv グレーヴ/

[女] ストライキ

être [se mettre] en grève|スト中である[ストに突入する]

faire (la) grève|ストライキを打つ

briser une grève|スト破りをする

grève générale|ゼネスト

grève du zèle|順法闘争

grève perlée|拠点スト

droit de grève|スト権

faire la grève de la faim|ハンガーストライキをする.

grève2 /ɡrεːv/

[女] 砂浜;砂州.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android