gracieux

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

gracieux, euse /ɡrasjø, øːz/

[形]

➊ 優雅な,優美な,魅力的な.

un corps svelte et gracieux|すらりとした魅力的な体つき

avoir des gestes gracieux|身のこなしが優美である.

➋ 無料の,無償の.

prêter [offrir] un concours gracieux|無報酬で協力する.

➌ ⸨しばしば否定的表現で⸩ 愛想のよい,感じのよい(=aimable).

Elle n'est pas gracieuse aujourd'hui.|彼女は今日は愛想が悪い.

à titre gracieux

無料で.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む