gril

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

gril

[男]

❶ 焼き網,グリル.

❷ (水門の上流に設ける)ちりよけ格子;〚演〛(舞台装置の操作に使う)梁(はり)構え;〚海〛(船底の清掃,修理用)格子組みドック;〚解〛~ costal 胸郭.

être sur le

[話]心配[不安]でたまらない;じりじりしている.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

gril /ɡril/

[男] 焼き網,グリル.

bifteck cuit sur le gril|網焼きにしたビフテキ.

être sur le gril

⸨話⸩ 心配[不安]でたまらない,(待ちきれなくて)じりじりしている.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む