guise

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

guise /ɡiːz/

[女] ⸨古⸩ 仕方,流儀.今日では次の成句でのみ用いられる.

à sa guise

[副・句] 思うままに,好きなように.sa は各人称に変化させて用いる.

A votre guise.|お好きなように

Il n'en fait qu'à sa guise.|⸨軽蔑して⸩ やつはやりたい放題をやっている.

en guise de+無冠詞名詞

…として,のつもりで,代わりに.

en guise de conclusion|結論として

servir des sandwichs en guise de repas|食事代わりにサンドイッチを出す.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む