hâte

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

hâte /ɑːt アート/

[女] ⸨文章⸩ 急ぐこと;はやる気持ち.

se préparer avec hâte|急いで準備する.

à la hâte

急いで;ぞんざいに.

s'habiller à la hâte|慌てて服を着る.

avoir hâte ⌈de+不定詞 [que+接続法]

…を切望する.

Il avait hâte de sortir.|彼は早く外出したかった

J'ai hâte que l'été arrive.|早く夏が来ればいい.

en (toute) hâte
en grande hâte

急いで.

mettre de la hâte à+不定詞

急いで…する.

n'avoir qu'une hâte

1つのことだけを切望している.

sans hâte

慌てずに,ゆっくりと.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む