habituer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

habituer /abitɥe アビテュエ/

[他動]

➊ 〈habituer qn à qc/不定詞〉…を…に慣らす,習慣づける;しつける.

habituer son corps au froid|寒さに体を慣らす

Il faut l'habituer à faire son lit.|ベッドメーキングは自分でするよう彼(女)をしつけなければならない.

➋ 〈être habitué à qc/不定詞〉…に慣れている

Nous sommes habitués au bruit.|私たちは騒音には慣れっこになっている.

s'habituer

[代動] 〈s'habituer à qc/不定詞〉…に慣れる;を習慣とする.

s'habituer à la vie française|フランスの生活に慣れる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む