hanter

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

hanter /ɑ̃te/

[他動]

➊ 〔幽霊などが〕…に出る.

Un revenant hante ce château.|その城館には亡霊が出る.

➋ 〔観念などが〕…に取りつく,つきまとう.

Ce souvenir funeste la hantait.|その忌まわしい思い出は彼女の脳裏にこびりついていた.

➌ ⸨文章⸩ 〔人が〕…に足しげく通う.

Dis-moi qui tu hantes, je te dirai qui tu es.

⸨諺⸩ 人を知るにはその友を見よ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む