プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
hospitalier1, ère /ɔspitalje, εːr/
[形]
➊ 病院の;医療に関する.
établissements [services] hospitaliers|医療施設[業務].
➋ (巡礼,病人などを助ける)援助修道会の.
━[名] 病院勤務者.
hospitalier2, ère /ɔspitalje, εːr/
[形] 快く迎える,もてなし好きの.
une personne hospitalière|客を快くもてなす人.
[形]
➊ 病院の;医療に関する.
établissements [services] hospitaliers|医療施設[業務].
➋ (巡礼,病人などを助ける)援助修道会の.
━[名] 病院勤務者.
[形] 快く迎える,もてなし好きの.
une personne hospitalière|客を快くもてなす人.
[形]
❶ 客を歓待する,もてなし好きの.
❷ 病院の;医療に関する.
❸ 援助修道会の.
━[名]病院勤務者;修道者.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...