プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
humide /ymid ユミド/
[形]
➊ 湿った,ぬれた.
serviette humide|ぬれタオル(⇔sec).
humide de+無冠詞名詞|…でぬれた.
les yeux humides de larmes|涙にぬれた目.
➋ 湿度の高い;雨の多い.
chaleur humide|蒸し暑さ
région humide|雨のよく降る地域
⸨非人称構文で⸩ Il fait humide.|じめじめする,天気が湿りがちだ.
[形]
➊ 湿った,ぬれた.
serviette humide|ぬれタオル(⇔sec).
humide de+無冠詞名詞|…でぬれた.
les yeux humides de larmes|涙にぬれた目.
➋ 湿度の高い;雨の多い.
chaleur humide|蒸し暑さ
région humide|雨のよく降る地域
⸨非人称構文で⸩ Il fait humide.|じめじめする,天気が湿りがちだ.
[形]ぬれた,湿った;雨の多い.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...