imagerie

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

imagerie /imaʒri/

[女]

➊ ⸨集合的に⸩ (同一テーマの)大衆向け版画シリーズ;大衆の描くイメージ.

➋ (超音波,X線などによる)映像技術.

imagerie par résonance magnétique|磁気共鳴画像法,MRI.略:IRM.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

imagerie

[女]

❶ ((集合的))通俗的な版画;大衆の抱くイメージ.

❷ 〚物〛(超音波,X線などによる)映像技術;〚気〛~ satellitaire 衛星画像;〚軍〛~ thermique 熱映像装置.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む