implanter

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

implanter /ε̃plɑ̃te/

[他動]

➊ 〔産業,施設など〕を導入する,設置する,定着させる.

implanter des industries nouvelles dans un pays|ある国に新しい産業を導入する.

➋ 〔慣習,思想など〕を取り入れる,根付かせる.

C'est une idée solidement implantée chez les jeunes.|その考えは若者たちの間に深く根付いている.

➌ 〖医学〗 …を移植する,接種する.

implanter un organe|臓器を移植する.

s'implanter

[代動]

➊ 導入される,定着する;〔工場などが〕進出する.

➋ 定住[入植]する.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む