impliquer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

impliquer /ε̃plike/

[他動]

➊ …を巻き添えにする,巻き込む.

impliquer un ami dans un procès|友人を裁判沙汰(ざた)に巻き込む.

➋ 〈impliquer qc∥impliquer que+直説法/接続法〉…を含む,意味する,前提とする;(結果として)…をもたらす.

La mémoire n'implique pas nécessairement l'intelligence.|記憶力がよいからといって必ずしも頭がよいとは限らない.

s'impliquer

[代動] 〈s'impliquer dans qc〉(活動)に身を投じる;熱中する.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

impliquer

[他]

❶ 巻き添えにする.

❷ 意味する,前提とする;(結果として)もたらす.

━s'~ ((dans))(…に)身を投じる,熱中する.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android