impuissance

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

impuissance /ε̃pɥisɑ̃ːs/

[女]

➊ 無力,無能.

réduire qn à l'impuissance|…を手も足も出ないようにする

Je suis dans l'impuissance de résoudre ce problème.|その問題の解決は私の手に余る

Son impuissance à se faire obéir était manifeste.|彼(女)に命令に従わせる力がないことは明らかだった.

➋ かいのなさ,無益さ.

l'impuissance de leurs efforts|彼らの努力の空しさ.

➌ 性的不能,インポテンツ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む