imputer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

imputer /ε̃pyte/

[他動]

➊ 〈imputer qc à qn/qc〉…を…のせいにする;の責任を…に負わせる.

imputer un crime à qn (=attribuer)|…に罪を着せる

imputer une erreur à la négligence de qn|過ちを…の怠慢のせいにする.

➋ 〈imputer qc sur [à] qc〉〔金額など〕を…に繰り入れる,計上する;から差し引く.

imputer une dépense aux frais généraux|ある出費を諸経費に繰り入れる

imputer un acompte sur les sommes à verser|手付け金を支払い総額から差し引く.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

imputer

[他]

❶ ((à))(…の)せいにする,(…に)責任を負わせる.

❷ ((sur, à))(…に)繰り入れる,計上する;(…から)差し引く.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android