プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
incarné, e /ε̃karne/
[形]
➊ 化身した,具現した.
C'est le diable [démon] incarné.|⸨話⸩ あれは悪魔の化身だ(悪意に満ちた人,騒々しい子供などを指す)
Cette femme est la jalousie incarnée.|あの女は嫉妬(しつと)の塊だ.
➋ ongle incarné 肉に食い込んだ爪(つめ).
[形]
➊ 化身した,具現した.
C'est le diable [démon] incarné.|⸨話⸩ あれは悪魔の化身だ(悪意に満ちた人,騒々しい子供などを指す)
Cette femme est la jalousie incarnée.|あの女は嫉妬(しつと)の塊だ.
➋ ongle incarné 肉に食い込んだ爪(つめ).
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...