indécis

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

indécis, ise /ε̃desi, iːz/

[形]

➊ 決心がつかない;優柔不断な.

caractère indécis|優柔不断な性格

Elle est indécise sur ce qu'elle a à faire.|彼女は何をなすべきか決めかねている.

➋ 未決定[未解決]の,不確かな.

La question reste indécise.|問題は未解決のままだ.

➌ はっきりしない,曖昧(あいまい)な.

un temps indécis|はっきりしない天気.

━[名] 優柔不断な人;(アンケートなどで)「分からない」と答える人.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android