プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
ineffable /inefabl/
[形]
➊ 筆舌に尽くしがたい,えも言われぬ.
un plaisir ineffable|えも言われぬ喜び.
➋ ⸨名詞の前で⸩ 滑稽(こつけい)[奇妙]でなんとも言いようのない.
l'ineffable Monsieur X|あのおかしなXさん.
[形]
➊ 筆舌に尽くしがたい,えも言われぬ.
un plaisir ineffable|えも言われぬ喜び.
➋ ⸨名詞の前で⸩ 滑稽(こつけい)[奇妙]でなんとも言いようのない.
l'ineffable Monsieur X|あのおかしなXさん.
[形]
❶ 筆舌に尽くしがたい,えも言われぬ.
❷ 滑稽[奇妙]でなんとも言い様のない.
[副]
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...