instruction

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

instruction /ε̃stryksjɔ̃ アンストリュクスィヨン/

[女]

教育「教育」の意味ではこの語は古くなり,教科名に慣用として残る.

instruction religieuse [civique]|(教科名で)宗教[公民]教育.

➋ (教育によって得た)教養,知識.

avoir de l'instruction|教養がある.

➌ ⸨複数で⸩ 指示,命令.

donner des instructions à qn|…に指示を出す

conformément aux instructions reçues|受けた指示通りに.

➍ ⸨複数で⸩ 使用説明書.

➎ 〖法律〗 juge d'instruction 予審判事.

➏ 〖情報〗 命令,インストラクション.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む