inutile

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

inutile /inytil イニュティル/

[形] 役に立たない,むだな;むなしい.

Il faut jeter les choses inutiles.|いらないものは捨てるべきだ

efforts inutiles|むだな努力

se sentir inutile|無力感に襲われる.

⸨非人称構文で⸩ Il est [C'est] inutile de+不定詞∥Il est inutile que+接続法.|…してもむだである.

C'est inutile d'insister.|くどくど言ってもむだだ

(Il est) inutile de vous dire que+直説法.|…は言うまでもない

Il est inutile que vous y alliez.|そこへいらしてもどうにもなりません.

━[名] 役立たず,無用者.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

inutile

[形]

❶ 役に立たない,無益な,むだな;むなしい.

❷ ((非人称構文))Il est ~ de + inf. [que + subj.]…するには及ばない,…してもむだだ.

━[名]役立たず,無用者.

━[男]無益[無用]なこと.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む