itinéraire

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

itinéraire /itinerεːr イティネレール/

[男]

行程,路程,旅程;道筋,ルート.

choisir l'itinéraire le plus court|最短コースを選ぶ

suivre un itinéraire touristique conseillé par qn (=circuit)|…に勧められた観光ルートを行く.

➋ (思考,理論などの)筋道,過程.

Malgré la différence des itinéraires, on est arrivé à des conclusions identiques.|やり方は違ったが同じ結論に達した.

比較

道順,道のり

chemin が最も一般的.

indiquer le chemin|道を教える.

itinéraire 主として旅行のコース.文章語としては人生や思考の「道程」の意でも用いられる.

trajet, parcours ある地点から他の地点までの道筋,道のりをいう.parcours は乗り物がたどるコースも指す.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む